カンボジア国内の移動手段

飛行機:

 国内路線はプノンペン~シェムリアップ間とシェムリアップ~シアヌークビル間の2路線のみ。特にプノンペン~シェムリアップ間は、カンボジアアンコール航空やバヅサカ航空などが就航しており、便数も豊富です。

バス:

 長距離移動にはエアコンとリクライニングシート付きのバスが便利です。夜行バスにはマットを敷いた寝台タイプもあります。チケットは旅行会社、直接の電話予約、またはインターネットで予約可能です。なお、プノンペンの公共バスは路線が限られており、地理に不慣れな方には利用が難しいかもしれません。

トゥクトゥク:

 バイクの後ろに座席が取り付けられた一般的な乗り物です。メーターや料金表がないため、目的地を伝えて料金交渉が必要ですが、屋根があるため雨天や猛暑でも安心です。

バイクタクシー:

 バイクの後部座席に乗るスタイルで、近距離移動に最適。料金は交渉制ですが、安全面から遠距離や夜間の利用は避けたほうが良いでしょう。また、ドライバーの多くは英語が苦手です。

シクロ:

 自転車の前に設けられた座席に乗る乗り物で、速度はゆっくり。近距離の移動に向いており、特に市場周辺でよく見かけます。料金は交渉制で、30分や1時間単位でチャーターして観光に利用することもでき、のんびりと風を感じながら移動できます。

タクシー:

 プノンペンではメータータクシーが普及していますが、路上で拾えることは少なく、ホテルやタクシー会社に直接電話して呼ぶ必要があります。料金はトゥクトゥク並みとなります。

レンタサイクル:

 ゲストハウスやホテル近くで「FOR RENT」の看板が目印。自転車のレンタルにはパスポートやデポジットが必要で、最近では電動アシスト自転車も利用可能です。

空港から市内への移動と出発の手順

● 到着時の流れ

① ビザの取得

カンボジア入国にはビザが必要です。

 • 事前申請: 日本のカンボジア大使館や領事館での申請、またはインターネットで申請できる「eビザ」を利用すると、クレジットカード払いで簡単に取得可能です。

 • 空港での取得: 機内や入国審査ロビーで配布される申請用紙に必要事項を記入し、顔写真と手数料(観光ビザ:30USドル、ビジネスビザ:35USドル)を用意します。カウンターで名前が呼ばれたら、ビザ貼付済みのパスポートと交換し、代金を支払ってください。受け取ったら、ビザの種類や名前の綴りに間違いがないか確認しましょう。

② 入国審査

パスポートを提示するだけで、基本的に質問はありません。

③ 手荷物受取

到着後、荷物受取所で預けた荷物をお受け取りください。

④ 税関手続き

機内で配布される税関申告書に記入し、係官に提出します。なお、現金持ち込みが10,000USドル以上の場合は申告が必要です。

⑤ 市内への移動

税関を出ると、送迎を待つエリアがあります。ホテルの送迎を依頼している場合は、名前を書いた紙を持って迎えが待っています。送迎がない場合は、空港タクシーまたはトゥクトゥクのカウンターへ向かってください。空港内外で直接交渉して利用することも可能です。

出発時の流れ

空港へ向かう場合:

 • プノンペン: 市内中心部から車で約30~40分、トゥクトゥクなら40~50分程度。

 • シェムリアップ: 市内から車で約1時間、トゥクトゥクなら約1時間40分ほどかかります。

出発の際は、以下の手順に従ってください。

搭乗手続き

搭乗券の発行や荷物の預け入れを行います。

② 出国審査・X線検査

パスポートの提示とX線検査を受けます。

③ 出発ロビー

カフェ、みやげ物店、書店などが並び、軽食や飲み物を楽しむことができます。待ち時間も快適に過ごせる環境が整っています。